コンパクトカメラ

Camera & Photo

PENTAX PC35AF-M SE DATE

このカメラはオートロンという愛称のついたカメラの2代目でオートロン2とも呼ばれるのだそうです。フィルムのDXシステムを日本で初めて採用したカメラでもあるとか・・・ レンズバリアの絶妙なフォルムを見て即買いしました。ジャンクでしたけど ...
2020.10.02
Camera & Photo

PENTAX ESPIO 140M

PENTAX ESPIO 140M 公式の仕様は使用説明書から 各部の名称 フィルムの装填1.カメラ背面の裏蓋開放レバーを下に下げると裏蓋が少し開きます。※ フィルムを入れるときは、直射日光が当たらない場所で行...
2020.09.21
Camera & Photo

KYOCERA SAMURAI Z2

ハーフサイズ、一眼レフ式、特徴的なフォルム、一部に今でもファンの多いカメラです。4~5年前までは使えない個体を含めると4台ほど持っていましたが、全て譲ったり処分したりで手元には1台も残っていませんでした。なので今回縁あって見つけた1台を再...
2020.09.16
Camera & Photo

FUJIFILM KLASSE W

富士フイルムが2006年12月1日に発売した高性能高級フィルムコンパクトカメラです。発表では8000台限定とされていて、発売当時の希望小売価格は9万9750円だったとか、富士フイルムイメージングを通じて販売されました。 「KLASSE W...
Camera & Photo

Kodak Pocket INSTAMATIC 20

私が初めて購入したのがこのカメラでした。電池不要でカートリッジ式のフイルムを入れるだけの簡単操作、撮影後にフィルムを巻き戻す必要もなくフイルムの取り扱いによる失敗はありませんでした。1972年にコダックがそれまでの画面サイズ26mm×26...
Camera & Photo

Canon 110ED 2020年に110カメラを使う

レンズシャッター式ポケットインスタマチックカメラ110フィルムは1972年にコダックがカメラ・フィルムとも発表したものだったようです。私が最初に購入したカメラがコダックのPOCKET INSTAMATIC 20 という110のカメラでした...
2020.07.18
Camera & Photo

POCKET FUJICA 350 FLASH

各部の名称 主な仕様 形式110型ストロボ内蔵カメラ画角13×17mmレンズフジノンワイド20mm F5.6(3群4枚)シャッターメカニカル(1/100、1/400)シンクロストロボ内蔵ファインダーアルバタ式ブライトフ...
Camera & Photo

OLYMPUS 35DC

with F.ZUIKO F1.7 f=40m/m 発売当時はF1.7という明るさの大口径レンズ付きコンパクト35mmカメラとしては世界最小のカメラだったようです。フラッシュ撮影は逆行撮影や日中シンクロもワンタッチで出来る使いやすさ...
Camera & Photo

OLYMPUS OZ 120 ZOOM

35mm全自動カメラ 発売1994年9月公式資料は製品ミュージアム内 コンパクトフィルムカメラでもズームレンズが主流となった頃のカメラだったでしょうか、作りはシッカリとしていて安心感があります。 ※ 2020...
2020.06.25
Camera & Photo

FUJIFILM Zoom Date 160S

FUJIFILM Zoom Date 160S 特筆すべきはやはり望遠端の160mmでしょうか、富士フイルムのフィルムコンパクトの中では一番です。もう一つマクロモードというのもありますf=160mm固定で撮影距離が0.65m~1.3m
2020.06.22