2019-08

Camera & Photo

PENTAX ESPIO 140M

PENTAX ESPIO 140M 公式の仕様は使用説明書から 各部の名称 フィルムの装填1.カメラ背面の裏蓋開放レバーを下に下げると裏蓋が少し開きます。※ フィルムを入れるときは、直射日光が当たらない場所で行...
2020.09.21
Camera & Photo

FUJIFILM Zoom Date 160S

FUJIFILM Zoom Date 160S 特筆すべきはやはり望遠端の160mmでしょうか、富士フイルムのフィルムコンパクトの中では一番です。もう一つマクロモードというのもありますf=160mm固定で撮影距離が0.65m~1.3m
2020.06.22
Camera & Photo

FUJIFILM NATURA CLASSICA

カメラの特長35mmフィルムコンパクトカメラスーパーEBCフジノン28mm~56mmズームレンズNPシステム対応 各部の名称 ファインダー内表示撮影範囲フレーム通常撮影ではこのフレーム内に撮影す...
2020.06.11
Camera & Photo

OLYMPUS μZOOM115 DELUXE

オリンパス  3倍ズームコンパクトカメラ「μZOOM115 DELUXE」このカメラは2年ほど前に手に入れてフィルムを詰めてありましたが、数カット撮影したまま放置状態、結局いままで一度も撮影フィルムを現像したことがなく撮影状態を確認していませんでした。
2020.05.14
Camera & Photo

KYOCERA/YASHICA Zoomate120SE

KYOCERA/YASHICA Zoomate120SE 操作は至ってシンプルなのでズームやデート付きのコンパクトフィルムカメラを使った事がある方なら少し触っていれば使えると思います。特殊な操作は今のところ見つけられていません。
2020.05.07
Camera & Photo

FUJIFILM ZOOM CARDIA SUPER 270

データではわからない実物の感想を少し、 同程度のオールプラスチックカメラと比べるとやや重さがある感じを受け全体的にプラスチックの割にはしっかりとしている印象です。ズームボタンが右手側ではなくカメラを支える左手側のしかも正面にある...
2020.05.02
Camera & Photo

FUJIFILM NATURA S

FUJIFILM NATURA S 特徴は24mmの広角単焦点でf1.9の明るいレンズとNP(ナチュラルフォト)モードでしょうか、NPモードはこのカメラで初めて搭載されたと思います。
2020.05.01
Camera & Photo

Konica BiG mini BM-301S

Konica BiG mini BM-301S  レンズシャッター式AF全自動35mmカメラ
2020.04.29
Camera & Photo

オールドレンズとマウント

2020年4月にレンズやマウントアダプターの写真を更新・追加しました。分かりやすい特徴のオールドレンズをピックアップしてみました。ぐるぐるボケ、バブルボケ、星形ボケ、フレアなどはそれらのレンズが作られた当時はデメリットだったのだと思います...
2020.04.25
Camera & Photo

Konica 現場監督 WB

Konica 現場監督 WB 工事専用カメラ レンズシャッター式AF全自動カメラ現在の公式解説ページはKenko Tokina の次のページと取り扱い説明書のダウンロードページです。 このカメラ発売当初から知ってはい...
2020.04.22