QRコード(キューアールコード)は、1994年(平成6年)に自動車部品メーカーであるデンソー(愛知県)の開発部門(現在は分離しデンソーウェーブ)が発明したマトリックス型二次元コードである。
「QR」は Quick Response の頭字語であり、高速読み取りを目的の1つとしている名称である。「QRコード」はデンソーウェーブの登録商標(第4075066号[1])である
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ということで、実は昔デンソーさんの展示会などのお手伝いをする仕事をしていたので、このQRコードが開発されて世に出てくる時にいろいろと思い出はあります。でも使用するためにRQコードリーダーが必要だったので一般的ではなかったのです。ところがスマホの普及で一般利用の環境が一変したと思います。とにかく誰でも利用出来る。いろんな情報が提供出来る。逆に言えばいろんな情報が即時に手に入る。
QRコードは折に触れ使用しているのですが、その作成はもっぱらウェブ上の無料サービスを使用している訳ですが、最近いろいろなバリエーションがある事に気づきQRコード関係のリンクを収集しておくことにしました。
本家本元デンソーウェーブさんのホームページ
QRコードについて知りたい場合は、まずここからでしょう!!
上のサイトからもいけますが、QRコード作成は、クルクルManager というサイトが開発元が提供しているQRコード作成のサイトです。
実際のサイト運営はararaという会社が運営しているようです。QRコードの作成だけではなくそれに応じた付加機能を提供しているサイトです。
そして、最近私が利用したのはここ、使い道に応じてサイズを調整したいので基本はEPS保存出来るサイトを使っているのですが、これまで使っていたサイトが見当たらなくて、最初にたどり着いたのがここでした。とにかく簡単です。
印刷用のQRコードを作る君
でも簡単すぎて、他はないのかと次に使ったのがこれ
お恥ずかしい話ですが。ここで初めて誤り訂正にレベルがある事を知りました。まあこれまでも全てレベルHで作成していたようなんですけどね
で、もう一つ気になったのがこのページ
大型の出力を扱っていたものですから、看板対応とか書かれると反応してしまうのです。
そして最後にこの頁を書くにあたり調べていく間に “デザインつき” を試してみようかと思い立ちこのページで作成してみました。
ダウンロードしたQRコードのサイズ変更ですが、
EPSでダウンロードすれば、ベクターデータなのでイラストレーターとかで開けば拡大縮小は画面上で自由自在ですね、Photoshopで開く場合も最初に出で来るBOXの中で自由に指定できます。
例えばダウンロードしたファイルを開こうとしたら、次のように次のように出てきたとしても
例えばサイズを次のように変更すれば
それに応じたサイズで開くことが出来ます。
そしてPNGとかでダウンロードした場合には、縮小はそのまま普通にしてOKですが、
Photoshopで拡大するなら再サンプルをリニアレストネイバー法(ハードな輪郭)に変更して
拡大サイズを指定してあげれば
問題なく拡大が出来ます。
以上ご参考まで